航空自衛隊 千歳基地

Japan / Hokkaido / Chitose /
 航空基地, 軍事施設

共用飛行場
千歳基地(ちとせきち、Chitose Airbase)は、北海道千歳市にある航空自衛隊の基地で、民間機も含めて航空管制は航空自衛隊が一元的に行なっている。日本の北端を担当する第2航空団が置かれており、航空自衛隊にとってはかつてのソビエト連邦、現在のロシアと対峙する最前線の基地である。基地司令は第2航空団司令が兼務する。航空自衛隊基地としては、アメリカ軍から返還後1957年開庁。東側(18L/36R)滑走路の北側には、滑走路の移動に伴ってできた1000mもの着陸帯が取られており、物理的には実質4,000m級である(ただし、千歳市街地に隣接しているため通常は着陸帯を使用することはない)。
www.mod.go.jp/asdf/chitose/
海上保安庁千歳航空基地(ちとせこうくうきち)は、滑走路北東側の一角にハンガーを持っており、これを基地としている。
近くの都市:
経緯度:   42°47'28"N   141°39'22"E
この記事は 11 年前に更新されました